3人育児の奮闘&アイデア日記

就学前の3人の子供を育てるママです。日々のドタバタな日々や3人を育てる中で生まれたアイデアをご紹介。

電動自転車は必要?選び方は?

電動自転車は高いし、買うか悩んでる人はとても多いのではないでしょうか?

私もとても悩みました。保育園入所から1年は普通のママチャリに子供の前乗せチャイルドシートを付けて通いましたが、2年目からは電動自転車にかえました。

 

【電動自転車は必要?】

坂道の多くない地域の方は、普通の自転車に子供乗せでも可能だと思います。しかし、二人目が産まれて三人乗りとなると子供の重量も増えるので、電動自転車の購入を検討しても良いかも知れません。

お住まいの都道府県によって道路交通法が少しちがいますが、基本的には普通の自転車に子供乗せは前か後ろのどちらかにしか乗せる事が出来ません。両方乗せるとタイヤが重さに耐えられず曲がってしまったりして危険なので、3人用の適合車でなければ自転車屋さんに取り付けをお願いしても断られます。

前乗せと後ろ乗せチャイルドシートで、3人乗りする場合には、「幼児2人同乗基準適合車」のマークのついた自転車でなければなりません。三人乗りできる自転車は電動自転車だと13万前後、普通の自転車でも6万前後します。

坂道の多い地域では、普通の自転車だと押して歩かないと行けないので、電動自転車があるととても便利です。

かなり急な坂道でも子供を乗せたままのぼることができるので、電動自転車がオススメです。

 

【電動自転車の選び方は?】

チャイルドシートは前と後ろどちらが良い?]

1歳前後の子供さんの場合には、前乗せチャイルドシート付きの「幼児2人同乗基準適合車」電動自転車がオススメです。子供が2・3歳になったら後ろ乗せチャイルドシートを取り付けできます。

子供が2・3歳で購入を検討している場合は、後ろ乗せ付きの「幼児2人同乗基準適合車」がオススメ。二人目が乗る場合は、前乗せチャイルドシートを後付けできます。

すでに子供が2人いる場合は、前乗せと後乗せチャイルドシート両方ついている三人乗りタイプの電動自転車も売っています。

 

[自転車のオススメサイズは?]

26インチの電動自転車よりも20インチの車高が低い電動自転車の方がオススメです。理由は、2つ。1つ目は20インチの方が子供乗せの位置が低いので、乗せ降ろしが楽な点です。2つ目は、電動自転車は重さがかなりあるので、高さがない方が安定性が良い点です。

 

【人気の電動自転車は?】

保育園などでよく見かける自転車は以下の3種類です。

ブリヂストン(BRIDGESTONE)の ビッケシリーズ
パナソニック(Panasonic)の ギュットシリーズ
ヤマハYAMAHA)の PASシリーズ

 

ブリヂストン(BRIDGESTONE)の ビッケシリーズの特徴は?]

①両輪駆動でスムーズな走り

前輪は電動モーターの力、後輪は人がペダルをこぐ力で回転する両輪駆動。力強くスムーズな走りです。

②前輪モーターブレーキで安心。

左ブレーキをかけると前輪のモーターでブレーキがかかるモーターブレーキ機能が搭載されており、下り坂でも楽に止まることができます。

③走りながら自動充電

走りながら自動充電される「回復充電」が搭載されており、充電回数が減るのでバッテリーの寿命が長持ちします。
④チェーンが強い

鉄より10倍強度の強いカーボン繊維を採用した「ベルトドライブ」のチェーン。サビなくて外れないので、メンテナンスの心配がないです。

 

パナソニック(Panasonic)の ギュットシリーズの特徴は?]

 

①自動で解錠&電源ON

電子キーをカバンに入れたまま、自転車本体の電源ボタンを押すと、自動で開錠するシステム「ラクイック」搭載。

②大容量バッテリー&急速充電

小型で大容量のバッテリーが搭載されており、長距離を走行可能。容量の8割まで一気に充電できる「急速充電」も搭載。

③駐輪時にハンドル固定

スタンドを立てると同時にハンドルが固定される「スタピタ」機能が搭載されており、荷物が多くても駐輪時にふらつきにくい。

④アシスト力を自動コントロール

走行条件によりアシスト力を自動的にコントロールする「エコナビ」搭載。長距離走行可能。

ヤマハYAMAHA)の PASシリーズの特徴は?]

①なめらかな乗り心地

3つのセンサー搭載で、漕ぐ人の状況を把握し、快適な乗り心地を実現。

②大容量バッテリー&バッテリー保証

大容量バッテリー搭載。バッテリー保証が2年から3年に延長されて安心。

③大型液晶画面

時計表示やライトの自動点灯付きの大型液晶画面が搭載。

④駐輪時にハンドル固定

スタンドをかけると同時にハンドルをロックする連動式ハンドルストッパーや、後輪錠を施錠でハンドルがロックされる機能搭載。