3人育児の奮闘&アイデア日記

就学前の3人の子供を育てるママです。日々のドタバタな日々や3人を育てる中で生まれたアイデアをご紹介。

食事中のストレス解決!簡単に楽しい食事時間に!

子供の食事の時間は、部屋が汚れたり、遊んで食べなかったりするので、とてもストレスでガミガミ怒ってしまう嫌な時間だったりしませんか。
我が家がそうでした。
一人目の時には、ご飯の時に、ガミガミ怒って無理やり食べさせていました。すると、子供がご飯の時間になるとお腹が痛いと言ったり、吐き戻してしまうようになりました。
そこで、色んな方法を試した結果生まれたアイデアをご紹介します。

【食べさすのを止めて!自分で食べてくれる方法】

f:id:fashio623:20191031155233j:plain
食事 机
我が家では、食事は折りたたみ式の小さなテーブルを使用しています。昔のちゃぶ台での食事風景の様な感じです。大人はダイニングテーブルで食べて、子供は小さなテーブルで食事します。
以前は、ダイニングテーブルで全員で食事をしていたのですが、「食べさせて〜」と自分で食べてくれませんでした。
そこで、小さなテーブルで子供だけで食事するスタイルに変更しました。
すると、隣に親がいないので、子供達が自主的に食べてくれるようになったのでオススメですよ。
兄弟がいない場合は、一人だと寂しいので、お母さんと向かいあって食べても良いかもしれないですね。

【最初が肝心!1週間だけ心を鬼にして!】

一番大切なのは、怒らない事。食事中に怒ると、食事が子供の嫌な時間となり食べなくなってしまうんです。

子供は少し食べると遊びに行って食べなかったりしますよね。でも、怒らないで下さいね。そんな時は、「この唐揚げ美味しいね〜。ママ全部食べちゃおう。」などと声かけしてみて下さい。それでも無視して遊んでる場合には、「もうご飯お終いにするよ。片付けるね。」と声をかけます。それでも食べなければ、ほとんど食べてなくても下げます。
我が家では食事時間は、30分と決めています。ちゃんと食べていれば30分を超えても食べさせますが、遊んで食べない時は、30分で終わりにして食事を下げます。
最初は、栄養が足りなくなるのではと不安でした。しかし、食べてなくても下げる。食後におやつもあげない。これを1週間続ければ、子供はある程度お腹が膨れるまでちゃんと食べるようになります。
子供は賢いので、今食べないとお腹が空くって学習みたいですね。

【簡単!部屋を汚さない⁉食事後の片付け方法】

子供の食事の後は、机はベタベタ、床には食べこぼしでとんでもないことになりますよね。そんな後片付けを楽にする方法があります。

1、テーブルの下に新聞紙を敷きます。
2、子供達が食事します。
3、机を拭いて、新聞紙を捨てます。

これだけ!食事後に新聞紙を捨てれば良いだけなので、食べこぼしを拭いたり拾ったりする手間が省けます。
新聞紙がないご家庭は、大きめのレジャーシートを敷くと良いですよ。食事後にサッと洗い流すだけです。
レジャーシートだとお茶をこぼしてもそのままシンクまで持って行って流せるので、カーペット等が汚れなくて良いですよ。
我が家では拭けるタイプのプレイマットの上に新聞紙を敷いてその上に小さなテーブルを置いて食事します。お茶をこぼしても新聞紙を捨ててサッと拭くだけです。

【完食させるヒミツは⁉食べやすい事!】

長女があまりご飯を食べなくて困っていたのですが、ある方法で食べてくれるようになりました!
その方法は、食べやすくする事。本当にこれだけなんです!
具体的には、おかずは一口サイズに切る事。つかみ食べの子供であれば、小指の半分くらいのサイズだと食べやすいですよ。
ご飯は、一口サイズに丸めてお皿に並べるか、俵握りみたいにしてラップに包んで持たせて食べるとお茶碗に入れるより、食べてくれます。
長女はもうすぐ3歳ですが、あまり量を食べないので、この方法で食べさせてます。5歳の長男は普通にお茶碗で食べてくれるようになりました。
しかし、長男もお茶碗でご飯を残してる時には、ラップに包んで、ふりかけをかけると残していたご飯も食べてくれるので、試してみて下さいね。


毎日の事なので、ストレスが少しでもなくなるといいですね。